昨日のことですが、友人宅にお呼ばれしたので、ハイボールとかホタテとかの材料を携えて行ってきた次第であります。
みんなでいろいろな材料を持ち寄って開催するので、毎回楽しみです。
朝からあいにくの雨でしたが、シートを張ってなんとか開催することができました。
まずは炭を起こすのが大変な作業なんですが、カセットコンロ用ボンベにバズーカみたいなアタッチメントを付けて燃やしたせいか、ものすごく早く火がつきました。
野焼き用のアタッチメントかな?
最近は牛肉以外を焼いて食べるのが主流になってきてまして、今回は手羽先と鶏ももを最初に焼いてみました。
鶏ももは皮パリにできました^^
いつも青森からお取り寄せしています。
冷凍ホタテとは風味が違います^^
それから、友人の親戚の方がお取り寄せしたらしいラム肉を使ったジンギスカン。
これも柔らかくておいしかったです。
ラムなので匂いもありません。
エリンギも定番ですよね。
それで、第一部を終了したら、座敷に上がりこんで第二部の開幕ですが、
今回も、時間を忘れて大騒動してしまい、どうもすみません m(__)m