お知らせ
これってあり?まんが知って役立つ労働法Q&A
2015年4月21日 お知らせ
報道発表資料 ― 厚生労働省HPより 厚生労働省では、学生・生徒などの皆さんを対象に、就職して働き始める前やアルバイトをする際に知っておくべき労働に関する基本的なルールをまとめたハンドブック『これってあり?まんが 知って …
ハローワーク八代、仮庁舎への移転のお知らせ
2015年1月13日 お知らせ
ハローワーク八代の仮庁舎への移転のお知らせ (熊本労働局HPより) 平成27年1月19日(月)から、ハローワーク八代は庁舎建て替えのため、仮庁舎で業務を行います。
労働基準監督署による建設現場への年末一斉監督指導結果
2014年12月25日 お知らせ
12月25日(木)熊本労働局発表新着情報より 労働基準監督署による建設現場への年末一斉監督指導結果 熊本県内の6労働基準監督署が、12月1日から同月12日まで、県下299箇所 の建設現場に立ち入って、労働災害防止に関する …
今後の長時間労働対策について
2014年12月22日 お知らせ
12月22日(月)厚生労働省発表 今後の長時間労働対策について 別添資料はコチラ PDF:237KB) 本省ではインターネット上の求人情報を監視しているようで、高収入、繰り返し求人を行なっている事業所などに着目しているよ …
仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組む企業が増加
2014年12月19日 お知らせ
「くるみん」取得企業数2,000社を達成しました!! |報道発表資料|厚生労働省12月19日発表 求人広告などにつけて、従業員の仕事と子育ての両立支援に積極的に取り組んでいる子育てサポート企業であることをアピールしましょ …
毎月勤労統計調査 平成26年10月分結果速報
2014年12月18日 お知らせ
毎月勤労統計調査 平成26年10月分結果確報|厚生労働省12月18日発表分。 この中の時系列第6表 実質賃金指数を見ると、ほとんどの業界でマイナスがついてますけど、誰かさんがテレビで言ってた『景気は確実に良くなってる。こ …
派遣元事業主に対する労働者派遣事業停止命令及び労働者派遣事業改善命令
2014年12月17日 お知らせ
派遣元事業主に対する労働者派遣事業停止命令及び労働者派遣事業改善命令 |報道発表資料|厚生労働省12月17日発表より
労災保険料算出に用いる労災保険率の改定
2014年12月15日 お知らせ
労災保険料算出に用いる労災保険率の改定等を行います |報道発表資料|厚生労働省 業種ごとの労災保険率を資料3のとおり改定 ・全 54 業種平均で 0.1/1000 引下げ( 4.8/1000 → 4.7/1000) 全業 …
日本の有休の消化日数と消化率、7年連続最下位に終止符
2014年12月11日 お知らせ
Yahoo!ニュースより – 日本の有休の消化日数と消化率、7年連続最下位に終止符 (@DIME)12月11日(木)7時30分配信 4人に1人が有休取得に罪悪感を持っていることも明らかになった。 有休は労働者 …
犯罪被害者の方々のための休暇について考えてみましょう
2014年12月9日 お知らせ
12月9日(火)付け厚生労働省発表の新着情報より 詳細はコチラ ⇒ 犯罪被害者の方々のための休暇について考えてみましょう 誰もが、ある日突然犯罪被害者になる可能性があります。
年度更新は社労士、確定申告は税理士
2014年12月5日 お知らせ
12月3日(水)6:00配信yahooニュースより 超難関資格、報酬価格破壊で食えない・・・激安料金の罠、高額追加料金やバイトに丸投げ 税金の問題や確定申告などは税理士さんの分野。 労働保険の年度更新や算定基礎届、労務管 …
「労働条件ホットライン」と「確かめよう労働条件」
2014年12月4日 お知らせ
当HPでは一足早く11月21日と24日に紹介していましたが、熊本労働局からも発表されたようです。 労働条件ホットライン 12月3日付け新着情報 これは、本年9月1日に開設されており、その際に新着として紹介されていました。 …
危険ドラッグ 買わない 使わない かかわらない
2014年12月3日 お知らせ
厚生労働省11月28日発表の資料 危険ドラッグは 買わない 使わない かかわらない 新たに指定薬物に指定された7物質(PDF:26KB) 先日ニュースで摘発の様子が報道されてましたが、危険ドラッグを販売していた店主の言い …
毎月勤労統計調査 平成26年10月分結果速報
2014年12月2日 お知らせ
高倉 健さんの後を追うように菅原 文太さんが逝かれましたけど、本当に残念なことです。 厚生労働省12月2日(火)発表の報道発表資料より 毎月勤労統計調査-平成26年10月分結果速報 概況(分かり易い数字はこちら) 前年同 …
専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法
2014年12月1日 お知らせ
平成26年11月28日公布の新しい法律です。 「専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法」 労働契約法第18条により、通常は『有期労働契約が5年を超えて反復更新された場合、労働者の申し込みにより無期労働契約 …
平成27年3月県内新規高等学校卒業予定者の職業紹介状況
2014年11月28日 お知らせ
11月28日付け 熊本労働局職業安定課発表の 平成27年3月県内新規高等学校卒業予定者の職業紹介状況 に関する資料です。 有効求人倍率は少しづつ向上しております。 が、アベノミクスは関係ないと思います。 県内のある企業、 …
平成26年 障害者雇用状況の集計結果
2014年11月27日 お知らせ
11月26日付け厚生労働省より発表されました。 集計結果の主なポイント 集計結果の詳細 (P D F : 3.8MB) 障害者雇用率、法定雇用率達成企業の割合ともに前年より上昇しているとのことです。
労働基準法の基礎知識など
2014年11月24日 お知らせ
有休や解雇に関すること、配置転換や転勤、出向命令、働くときのルールなどについて疑問をお持ちのかたへ向けて 厚生労働省が新たにUPしたお役立ちサイトを紹介します。 確かめよう労働条件 まずはここにアクセスすると良いでしょう …
確かめよう 労働条件
2014年11月21日 お知らせ
厚生労働省は11月23日、賃金や労働条件に関する情報発信を行うポータルサイト「確かめよう 労働条件」を開設します。 年次有給休暇(有休)や解雇、退職勧奨、配置転換、賃金などの労働条件の引き下げ、労働時間の上限など、 平日 …
派遣事業主への事業停止命令及び改善命令
2014年11月20日 お知らせ
11月19日(水)付、神奈川労働局が実施した行政処分です。 報道発表資料(全体版、PDF:276KB) 厚生労働省HPより 偽装請負により死亡災害を発生させたことに対する行政処分です。 『 偽装請負とは・・・ 簡単に言う …