GW後半の初日、10年来の知人と仕事関係の打ち合わせをするべく、CB1300SFを出動させました。

暖機中の図。

 

 

 

 

 

 

向かった先は、双方の中間地点(らしい)熊本新港。

 

 

 

 

 

 

 

予定より早く到着したところ、フェリー乗り場の駐車場の隅にパトカーが停めてあって、お巡りさんが近寄ってきたので、

「マフラーの音がうっせーよ!」って絡まれる職質なのか? って思ったら

 

 

 

 

 

 

 

 

「連休中は事故がないようにお過ごしくださ~い♪」

って感じで事故防止のための啓発活動をされてました。

で、真顔で「運転中のスマホは危険なので・・・」って仰ってましたが、

私「いやいやさすがにこの乗り物でそれは無理ですよ(笑)」

警「あぁ・・・そうですよね(笑) 安全運転でよろしくお願いします!」

という会話に思わず吹き出しました。

真面目な方なんですな。

連休中のお仕事、お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

で、待ち合わせの方、CB1000SF(SC30)にお乗りで、予定通りの時間に到着されまして、不動産業を開業する際の準備などについて、いろいろとご相談をお受けしました。

商売繁盛、ご健闘を祈ります。

従業員様を雇われた際にはご一報くださいませ。

 

と、このように

どなた様のご依頼であっても、事前予約を取っていただければ、土曜・日曜・祭日でも県内一円(無料にて)ご相談対応しております。