評価しない。早く辞めろが多数。
2023年9月18日 所長日記
FNNがこの週末に実施した世論調査で、内閣改造後の岸田内閣の支持率は38.9%で8月より2.6ポイント下がった。 福島第1原発の処理水の海への放出が始まる中、福島県産などの水産物には、8割近くが安心していると答えた。 …
頭おかしいんだろうか・・・
2023年9月8日 所長日記
全国で給食業務を展開している会社が破綻、各地の学校などで給食がストップする事態となっている。 この会社は広島市に本社がある「ホーユー」。学校給食や官公庁の食堂、病院など全国で約150施設に食事を提供していたが、その半分 …
これが民主主義と呼べるのか
2023年8月22日 所長日記
東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出に向け、岸田文雄首相が20日に同原発を視察するなど政府による準備が着々と進められている。一方、漁業関係者らからは「地元への説明はないのか」「ごり押しだ」と反発の声が聞かれた。 …
「なぜ防衛費を上げるのですか」
2023年8月15日 所長日記
なぜ、防衛費を上げるのか。 日本はアメリカのことをどう思っているのか。 小学6年生には、分からなかった。だから、岸田文雄首相に手紙を書いた。 ◇岸田首相に伝えたい 東京都世田谷区の私立和光小6年の36人が今 …
実際はもっと低いんじゃないか?
2023年8月11日 所長日記
時事通信が4~7日に実施した8月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の26.6%だった。 3カ月連続の下落で、5カ月ぶりに政権維持の「危険水域」とされる2割台に転落。岸田内閣で最低だった今年1 …
ちゃんと国民の声を聴け
2023年7月28日 所長日記
ガソリンの販売価格が上昇し続けています。資源エネルギー庁が発表した、2023年7月24日(月)時点におけるレギュラーガソリンの店頭販売価格(現金。以下同)は、前の週と比べて全国平均で0.8円値上がり、174.8円でした …
そろそろ辞めてもらったほうが
2023年7月23日 所長日記
岸田文雄首相は、7月10日の記録的な大雨で被害を受けた九州地方を来週にも訪問する調整に入ったと、19日、政府関係者が明らかにした。首相は18日の記者会見で「私自身も被災地の状況をよくふまえつつ、現状、要望を直接聞く機会 …
聞き流すチカラ発揮!
2023年6月13日 所長日記
岸田文雄首相(65)は「一体化にメリットがある」と繰り返しているが、ネット上では《デメリットしか感じられない》と批判の声が続出しているマイナンバーカード。 同カードを健康保険証として使う「マイナ保険証」をめぐっては、 …
辞任って、あたりまえだろ
2023年5月29日 所長日記
政府は、岸田総理大臣の長男で秘書官である翔太郎氏が6日1日付で総理秘書官を辞職すると発表しました。 翔太郎氏をめぐっては、総理大臣公邸で親族と記念撮影をするなど、不適切な行動をした問題で岸田総理自身も「適切さを欠く …
外国にカネばら撒いて増税
2023年5月6日 所長日記
岸田文雄首相は1日(日本時間2日未明)、西アフリカ・ガーナの首都アクラでアクフォアド大統領と会談し、地域の平和と安定化に向けて3年間で約5億ドル(約687億円)の支援を行うと表明した。 両首脳は、透明で公正な開発金融の …
言ってることはまとも
2023年4月19日 所長日記
岸田文雄首相の選挙応援演説会場に爆発物が投げ込まれた事件で、威力業務妨害容疑で逮捕された無職、木村隆二容疑者(24)=兵庫県川西市=が、選挙制度の憲法違反を訴えた国家賠償請求訴訟の中で「岸田内閣は故安倍晋三(元首相)の …
国民負担ばかり増やすのか
2023年4月13日 所長日記
75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の保険料引き上げや、患者に身近な「かかりつけ医」の機能強化を柱とした健康保険法などの改正案が13日午後の衆院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決された。 改正案は、少子高 …